東アジア反日武装戦線 連続企業爆破事件 - 1974&1975
|  スロービジネス (ナマケモノブックス (02)) (ナマケモノブックス (02)) | 自分達の生活が南北問題の上に成り立っているということを痛感しました。遠い世界に思いがちな国だけど、実際私達が飲んでいるコーヒーや食べているチョコレートはそこから来るもの。私達がどのチョコを手に取るか、それは発展途上国の人々の日々の生活に関わっている。日本のしているODAの話など恥ずかしながら、初めて知る話も多く、とてもとても勉強になり興味深い本でした。お薦め本です!! | 
|  教科書に載った小説 | 店頭でタイトルにすっとひかれ、編者が「クリック」の佐藤雅彦さんだったので すぐ決めました。期待を裏切りませんでした。 教科書に載っている話ってどうして面白いんでしょう。 お父さんから手紙を受け取る話、どばどば泣きました。 「ベンチ」では衝撃といっていいほどの読後感を覚えました。 「教育」を目的として選ばれた小説ですから一線を踏み外さない 内容ではあると思いますが、それぞれが不思議な力にあふれたお話だと思います。 ちなみに自分が学んだ教科書小説で一番印象に残っているのは宮沢賢治「やまなし」です。 | 
![[HD] RIDEBACK 12 partC (SRSWOW) カサハラテツロー](http://img.youtube.com/vi/UUCQy5KZAlo/3.jpg) 
 
 
 
 
 
 
 
 
