スーパーマリオブラザーズ2・幻の裏面!?WORLD9・ SuperMarioBros.2 illusions!
スーパーマリオブラザーズ2・幻の裏面!?WORLD9・ SuperMarioBros.2 illusions!
如月の宝玉(オリジナル学園伝奇小説)2
如月の宝玉(オリジナル学園伝奇小説)2
生きることの意味 2 (4分割)
生きることの意味 2 (4分割)
ワンピース OP BRAND NEW WORLD ルフィvsブルーノver
ワンピース OP BRAND NEW WORLD ルフィvsブルーノver
Never7 -the end of infinity- OP(PSP版)
Never7 -the end of infinity- OP(PSP版)
メビウスリンク3D エンディングムービー MobiusLink3D
メビウスリンク3D エンディングムービー MobiusLink3D
Oscars 2009 Sir Anthony Hopkins
Oscars 2009 Sir Anthony Hopkins
破壊魔定光 声優インタビュー 上田祐司、山路和弘、田中理恵、野川さくら
破壊魔定光 声優インタビュー 上田祐司、山路和弘、田中理恵、野川さくら
SPEED - Go Go Heaven
SPEED - Go Go Heaven




六番目の小夜子
私的には、なかなかの作品だったと思う。作品内の臨場感がひしひしと伝わって来て、特に学園祭のシーンでは、私もおのずとページをめくるのが早くなり、授業中にも関わらず手を止められなくなった。
しかし、せっかくの臨場感のある舞台を用意しているのに、人物の行動や言動がスッキリしない所が多々あった。
ただ、作品を読み終わった後で、自ら回想して推理してみるのも悪くないかも知れない。
少なくとも、一度は読んで見る価値はあると思う。

 

ニクソン【字幕版】 [VHS]
彼の個人的な面から、その実情を追った映画作品になっています。

 

BURNING MOTORS GO LAST HEAVEN [DVD]
観たいけど悲しくなるので観たくない、でも観たい!
こんなバンドが日本にいたことを誇りに思います。
いつものスタイルを貫いた4人。
アベのひきつったような表情、悔しさと悲しさが混じったような・・・
ウエノも動くが、時折口を固く結び、何かをこらえているように見えた。
クハラは「赤毛のケリー」で泣いているようにも見える。
そして印象的だったのはラスト近くでマイクをオーディエンスに向けるチバの笑顔。
本当にうれしそうだった。
最初からこういう運命だったのかもしれないな、と思った。
すべてがカッコいい。こんなバンドはもう現れないよ。
今、メンバーはそれぞれに活動しているけれど、
やっぱりミッシェルのときが最高だったな、と思わざるを得ない。
メンバーの映り方が偏っているという人もいるけれど、
私はそうでもないと思いました。
大好きなウエノさんもちゃんとたくさん映ってたので満足です。
ウエノファンにはたまらないシーンもあります!
編集は一部、不可解なところもあるが、それでも観てほしい。
最高だから!!

 

六番目の小夜子 (新潮文庫)
確かに拭いきれない謎があってやきもきする所もあります。
そこは多くの方がレビューしてくださっているので、割愛します。

「なぜ小夜子というゲームが受け継がれ続けるのか」
本書は、この学校という奇妙な一体感、集団心理にスポットを当てているように感じました。
(その表現が端的に出ているのがあの文化祭だと思います)

私はこの本を、登場人物と同じ年代のときに読みました。
自分は周りとは違う、個別に生きてる。と思っていても学校に呑まれながら生きている、そんな学生としての不安定さ、学校という共同体が生み出す奇妙さ、不気味さ。そういったものが非常によく表されてあって、ドキドキさせられたのをよく覚えています。もしかしたら畏怖に近い思いを抱いていたかもしれません。
今読み返すともう少し落ち着いて読めるのかもしれませんが、やはり人を惹きつける魔力のある本だと思います。印象に残る言葉も多いですし、オススメです。

 

Oklahoma! (1998 London Cast)
4年ほど前にTVで見ただけですが、それぞれのキャストが素晴らしい舞台でした。このサントラでも十分にそれが堪能できます。中でもヒュー・ジャックマンの豊かな声量と「歌いながら演じる」上手さが光っています。この作品でのジャックマンの恋敵(?)役の俳優さんは『ヴァン・ヘルシング』でフランケンシュタインを演じた方ですが、この方の歌声も素晴らしいです。
個人的に『The Boy from OZ』より、歌い方が丁寧で、共演者の方との波長が良いような気がしました。

 

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
これは、絶対にかじっておくべき。王道です。
数あるゲームもクリアーや時期が来ると飽きて、棚に終いっぱなしなんて
ことがあるけど、これは我が家でも人気ゲーム。
大人から子供まで楽しめるゲームです。
家族で順番待ちしてます。
1つあれば、二人で一緒に出来るからいいですよ。

 

Cult Classics - Series 5 Action Figures (Set of 4)
やはりレクター博士が目玉でしょう。彼欲しさにセット買いはつらいですがジグソウはありかなと。レクターのバリエーションで1セットやってほしかったです。羊たちの沈黙。ハンニバル。レッドドラゴン。どれも欲しいです。

 

Go Go Heavenの勇気 (角川文庫)
詩集自体、大して読んだ事ないのですが、この本は、写真が気に入って、読みました。
少年少女らしき会話がいい感じで、その会話や詩が妙に印象に残ります。
また、発売されたのが、もう15年ぐらい前だから、
写真も当時の若い人達ばかりで、時代を感じ切なくなってきます。

 

【レンタル専用版】フューチャーゲーム [DVD]
スピード感は『タクシー』、『スピード』よりも上で、『ラン・ローラ・ラン』『パニック・タワー』で楽しめた方ならば、おそらく気に入る作品です。ストーリー自体はやや凝縮されていますが、スピード感とゲーム感覚、そして音楽がメインと思えば、十分であると思います。内容よりものりの良さを考えれば、間違いなく面白いです。

 

六番目の小夜子 第3章 [DVD]
息子 :『それで〜本物の小夜子は誰なの?

     にせの小夜子?もう一人の小夜子?』

私  :『最後まで見れば解るよ』

息子 :『教えて! 教えて!』

私は、『六番目の小夜子』を本放送と再放送と

二度テレビで見ました。

息子は、一度怖がって見るのを断念しているので

どういうストーリか知りません。しばらく経って

再放送された時、好きになったらしく知りたがり屋

になりました。

この『六番目の小夜子』は、結構配役が良かった

と思います。

潮田 玲役の 鈴木杏もいかにも活発な女の子で

等身大の演技ができていたし、

後に映画『電車男』に出ている関根 秋役の山田孝之

も親が離婚している繊細な少年役がよく合っていました

そして当時、映画『死国』に出ていた津村 沙世子役(栗山千明)

は、なにか あ・や・し・い『サヨコ』が演じられていました。

昔の『少年ドラマシリーズ』子供の頃、よく見ました

わくわく!どきどき!結構面白かった。

『謎の転校生』『七瀬ふたたび』題名は忘れたけど

タイムトラベラーをテーマにしたドラマが面白かったと

思います。最近、そういうドラマやってないのが残念